有名化粧品を本音で暴露!@コスメの口コミは嘘か本当か?
★カネボウ インプレス IC リバイタライジング ローションMF(化粧水)です。
今回は、またまた化粧水で行きますよ~。これ、まだ使ってなかったんですよね。
お値段は200mlで5,250円なので、まあ高級ラインとしてはまあまあでしょうか。
では早速、成分から見て参りましょう。
まず香りですが・・・ローズっぽい香りですね~。なかなか好きな香りかも。実は、これまで化粧水にあまりいい香りを期待したことないんですよね。
無香料の物の方がなんとなく低刺激なイメージがあったので、なるべく香りがない物を選びがちだったんですよ。
しかし・・・これは、落ち着く甘~いローズの香りがして、嫌な刺激を感じることも無し。好みが合えば、よりお肌がキレイになる気分にさせてくれます。
パッティングしているうちに、ローズの香りがだんだんほんわりと優しく香るようになり、とても癒されました。
テクスチャーは・・・無色でとろみのあるタイプですが、弱めのとろみなので必要以上にベタベタすることもないです。
ちょうどいいとろみ具合ですね。サラサラの化粧水より重みがあるので、お肌にピタッと密着したような感覚を味わうことができます。
そして・・・かなり浸透が早いですね。コットンを使用して何度かパッティングしたあと、ハンドプレスでさらに丁寧にパッティングをすると・・・あっという間に浸透していきました。
パッティングしていくにつれて、お肌が手に吸い付くようにモチモチしてきてとっても潤います。しっとりしているのにも関わらず、お肌の表面はベタつかず、みずみずしい。
いつもなら、化粧水と乳液とクリームの3ステップを終えた後に、なんとか完成するモチモチ肌が・・・これは1ステップで、あっという間に完成してしまいます!
もし、疲れていてスキンケアが面倒な時は、コットンを使用せずにハンドプレスのみでも、ソコソコお肌の奥まで浸透しますね。
また乳液などをサボってしまっても、翌日お肌が乾燥して化粧がのらない、ということもないです。やはり浸透がいいと、朝のメイクもヨレないんですよね~。
たまたま新幹線に長時間乗っていたのですが・・・いつもなら乾燥して目的地に到着するころにはメイク直し必須の状態のところが、きちんと潤いをキープできてました~!
秋冬はもちろん、乾燥しやすいホテルや飛行機など、旅行での使用もイイかも。
♪カネボウの公式サイトはこちら
http://www.kanebo-cosmetics.co.jp/
本サイトは、実際に使って見た実話で構成されていますが、 あくまで個人の感想です。 また、記載情報は記事作成時のものです。 本サイトの内容によるいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。 ご利用におかれましては、自己の判断と責任にてお願いいたします。