有名化粧品を本音で暴露!@コスメの口コミは嘘か本当か?
★カネボウ ルナソル スムージング ジェル ウォッシュ(洗顔料)です。
カネボウの・・・洗顔料です!
で、この商品は・・・女性誌のMAQUIA(2019年8月号)で特集していた、2019年上半期ベストコスメで、洗顔部門の1位に輝いていました。
また同様に、美的(2019年8月号)でも洗顔部門の1位、VOCE(2019年8月号)でもクレンジング・洗顔部門の1位でした。
各紙、軒並みの1位はスゴイですよね。
まず、マキアの選考理由を見ると・・・
「ジェルを流した後、肌がつるん。その手触りを何度も確認するほど」
「黒ずみや角栓などの毛穴の汚れもかき出すように落としてくれる」
「泡が立たない洗顔料でも、スッキリ毛穴汚れも洗い上げ、なめらか素肌に整う!」
などと、褒められています。
ザラザラする毛穴の角栓を洗い流して、ツルツルの滑らかな肌に仕上がる所が、高評価を得た理由のようです。
また、メーカーの売りを公式ページで確認すると・・・
「肌を暗く見せる毛穴汚れや古い角質によるくすみに積極的にアプローチするジェル洗顔料です。」
「透明なジェルを肌にのせると、みずみずしく軽やかに広がってうるおいを守りながら落ちにくい角栓や毛穴の汚れをすっきりオフ。」
「無垢でなめらかな肌に洗い上げ、メイクが映える明るい素肌に整えます。」
だそうです。
んー、角栓を洗い流すのが特徴のようですが、どうやるのかな?
公式ページを詳しく見ると・・・
「独自開発した「ポリッシングクレンズ処方」で、毛穴汚れや、くすみの原因となる古い角質にアプローチ。」
「角栓を分解し落ちにくい毛穴汚れをすっきりオフし、うるおいを守りながら肌を洗い上げます。」
だそうです。
ほほう、独自のポリッシングクレンズ処方?
これは要するに、角栓とは脂質とタンパク質が絡み合って出来ているのですが、その脂質を溶かすことで、角栓を洗い流しやすくしているんですね。
ただ・・・脂質を積極的に溶かすと言うことは、肌のうるおいもゴッソリ持って行かれそうな予感が。(^^;)
そのあたり、カネボウの技術者がどう対処したか、期待大です。
では、そのカネボウ自慢の「毛穴汚れ落ち」と「洗い上がり」を、どう両立してくれるのかを中心にチェックしましょう。お値段は、150gで3200円(税抜)なので、高級ブランドとしてはまあまあでしょうか。では、成分から見て参りましょう。
これは・・・透明で、ぷるんとしたジェル状のテクスチャーです。
チューブを押すと、さくらんぼのような、丸みのあるジェルが出てきて、なんだか可愛らしいですね。
また、この形で出てきたということは、とろとろではなく、ある程度の硬さがあるということ。
しっかりと洗顔ができそうで、期待度が俄然アップしちゃいました。
で、これは泡立て要らずの洗顔料とのことで、その点もポイントが高いです。
何せ私はズボラだから、なるべく手間をかけずに何事も済ませたい。
これは、顔を軽く濡らした後、泡立てずにそのまま塗布してOKなので、ズボラな私にぴったりだと感じました。
そして、いざ濡らした顔になじませてみると・・・予想通り、塗り応えがあります。
スルスルすべるというよりは、しっかりと肌をとらえて、なじんでいく感じ。
おかげで、「じっくりマッサージするぞ!」という気になり、いつもより丁寧に、顔全体の隅々までクルクルしました。
そのままクルクルしていくと、さすがにちょっと指の滑りが悪くなってきたので、ぬるま湯で洗い流していきます。
すると・・・信じられない手触りに驚き!
滑らかな手触りから、つるつるの手触りに変わっていき、これまで体験したことのない、その変化に衝撃を覚えました。
何コレ、こんなにつるつるになったことない・・・。
毛穴のザラつきも、肌の凸凹も、まるで感じないつるつる感。
お肌のことを考えて、そこまで長時間マッサージしたワケでもないのに、こんなにつるつる肌になってくれるとは。
この時はまだ、すすぎの最中で、鏡を見ていなかったのですが、目で見て確認するのが楽しみになる、そんな使い心地でした。
でも、すすぎを終えてから洗面所の鏡で見ると、特に洗顔前と見た目に変化はなく、「まぁそんなものか」と明るいリビングでもう一度鏡を見てみたら・・・またしても、これの実力にビックリ。
目の下の毛穴のザラつきが、目立たなくなってる。
そして、毛穴の黒ずみも綺麗に落ちてる。
さらに、なんとなく、顔のトーンまで上がっている気も。
ハリ感に関しては、変化が見られなかったけれど、私は洗顔料にそこまで求めていないので、特にガッカリ感はないです。
逆に、ここまで効果を感じられた洗顔料はこれが初めて、と感動すら覚えました。
しかも、これは、化粧水をつけた時の手触りも抜群に良くなっていて、スキンケアのモチベーションまで上げてくれます。
「これを使うと、肌そのものが良くなる」そんな風に思わせてくれたのは、間違いないです。
あと、これほどにつるつるな洗いあがりだと、乾燥しやすいのかな?と思っていたのですが、その点もまったく問題ありませんでした。
つっぱることもありませんでしたし、日中乾燥が気になることもナシ。
刺激や肌トラブルが起こることもなく、使用感、効果ともに、文句の付け所がない一品、といっても良いくらい満足感が高かったです。
また、これは香りもGOODでした。
何とも清々しい香りで、と~っても爽やか!
リラックスというよりは、リフレッシュできる香りといった印象で、朝に使うと元気が出そうですね。
強さ的にも、香りを楽しめる程度の香り方だったので、非常に使いやすかったです。
と、最初から最後まで、かなり満足感が高かったこちらの一品ですが・・・やっぱり気になるのは価格ですよね。
結論から言うと、これなら全然アリです。
これは、150gで税抜3200円と、まあプチプラ洗顔料と比べるとお高いですが、感動的な使用感と効果を考慮すれば、全然惜しくありません。
使用量が少な目で十分だったことを考えれば、なおさらですね。
肌そのものを良くしてくれる、ということを身をもって体感できたので、本品をゲットして継続使用してみたいと思います。
♪カネボウの公式サイトはこちら
https://www.kanebo-cosmetics.co.jp/
本サイトは、実際に使って見た実話で構成されていますが、 あくまで個人の感想です。 また、記載情報は記事作成時のものです。 本サイトの内容によるいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。 ご利用におかれましては、自己の判断と責任にてお願いいたします。