有名化粧品を本音で暴露!@コスメの口コミは嘘か本当か?
★コスメデコルテ AQ ホワイトニング クリーム(美白クリーム)です。
コスメデコルテの・・・美白クリームです!
で、この商品は・・・女性誌のMAQUIA(2018年8月号)で特集していた、2018年上半期ベストコスメで、クリーム部門の5位にランクインしていました。
その、マキアの選考理由を見ると・・・
「テクスチャーがちょうどよく、ググッと肌の内側に潤いと美白成分を届けてくれる感じが好きです。」
「日中のダメージを優しく包み込みながらケアし、透明感と輝きのあふれる肌に。」
「美白だけにとどまらない肌修復力があるので、特に夜のケアの締めにおすすめ。」
などと、褒められています。
使いやすく心地よいテクスチャーと、美白に加えてダメージケアまでしてくれる所が、高評価の理由のようです。
また、メーカーの売りを公式ページで確認すると・・・
「紫外線や乾燥など、日中のダメージを受けた肌をしなやかなベールで包み、睡眠中にじっくりとアプローチ。」
「みずみずしくさらりとなじんでシミを防ぎ、透明感まばゆい輝く肌にみちびきます。」
「安心感に抱かれるような深いうるおいがやすらぎをもたらし、充実した美白のお手入れのクオリティを高めます。」
だそうです。
う~ん、分かったような分からないような。(笑)
ダメージケアすることを推しているので、「美白」、「保湿」に加えて「整肌」にも自信があることは伝わって来ます。
まあ、クリームなんだけど、美容液っぽい役割もしますよ、って事かな。
では、コスメデコルテ自慢の「明るさアップ」と「整肌効果」を、どう表現してくれるのかを中心にチェックしましょう。
お値段は、25gで20000円(税抜)なので、高級ブランドらしく高めの設定でしょうか。では、成分から見て参りましょう。
これは・・・白色の、とても柔らかなクリームです。
手に出すと、こんもりとした厚みがあり、垂れない硬さはあるのですが、触るとトロンととろける緩さもある、不思議な触り心地です。
香りは、同シリーズの乳液などと同じく、やさしさを感じるフローラル系。
棘がなく、思わず深呼吸したくなるような、癒し系の香りです。
はじめは、同シリーズの乳液、ローションをつけた後に塗ってみました。
おでこ、両頬、顎の4カ所にのせ、少しずつ伸ばすと・・・滑らかなテクスチャーが威力を発揮。
スルンと、何の抵抗もなくきれいに均一に伸びていきます。
この、気持ちいい塗り心地はクセになりそうです。
見るからにツヤツヤしていて、脂っこそうなのに、馴染みがとても良くてヌルヌルしないのもすごい!
塗った直後に肌を触っても、指がくっつかない程度にはサラッとしているのです。
こってり系かと思いきや、この塗り心地の爽やかさ!
クリームの中では、かなり好みの使用感ですね。
油分と同じく、水分もしっかりと含まれているのでしょう。
サンプル1包0.6gで、十分に顔全体にクリームが行き渡り、少し余ったので2度付けすることができました。
それでも、一切べた付きがないのは、うれしい限りです。
塗ってすぐの肌は、ピカピカ、ツヤツヤで、元気に満ち溢れている印象です。
この商品も「色ムラのない明るい肌」を売りにしているようですが・・・同シリーズの3商品の中では唯一、塗ってすぐに、少しだけその兆候を感じることができました。
説明書には、「夜のお手入れに」と書かれていますが、朝塗っても全く問題ないほど、さっぱりした付け心地でした。
一方・・・毛穴の開きやハリを改善するほどの効果は感じず、あくまでもホワイトニングに特化したクリームのようですね。
また、前回までに試したローション、乳液のレビューでも書きましたが、シリーズで使うと数時間後から乾燥が気になり始め、顔を動かすと、ピキッと小さな痛みを感じたのが残念でした。
塗った直後は、十分に潤ったと感じたのですが・・・艶やかな見た目に反して、保湿の持続力はそんなに高くなさそうです。
そこで、次はクリームを単体で使用し、化粧水は手持ちのものを合わせて試してみることに。
保湿力高めの、とろみ化粧水をつけた後に、こちらを塗ってみましたが・・・特に違和感もなく、付け心地も変わらず抜群でした。
少しだけしっとり感が増し、油分を強く感じましたが、べた付くほどではありません。
そして、今度は意外にも、時間が経っても、肌が酷く乾燥することはありませんでした。
目の周りが少しパサついて、乾燥小ジワが見え隠れしていましたが、概ね問題なく肌が油分でガードされている実感がありました!
乾燥したのはクリームのせいでは?と勘繰っていましたが・・・ローションが合わずに、ピリピリしていただけだったようです。
もっとも、2回の使用でもハリ感を感じることはなく、わずかなブライトニング効果以外に変化を感じることがなかったので、少々物足りなさもありました。
総評すると・・・悪くはないが、積極的に欲しくもない、という印象の商品でした。
同シリーズの3商品の中では、一番くすみ改善、色ムラ補正効果があり、美白コスメらしさを感じられた方ではありましたが、こちらは25gで20,000円の比較的高価な商品です。
もう少し、プラスアルファのインパクトが欲しかったですね。
もちろん、使用感はとても好きですし、べた付かず付け心地の良いクリームはなかなかないので、その点は魅力ではあります。
しかしながら・・・保湿力はギリギリ許容できる程度で、ハリや毛穴改善効果は特になし、というのでは、やはり購買意欲は湧かないかなと思います。
さらには、個人的に同シリーズのローションが全く合わなかったのが、余計にマイナスイメージにつながり、この商品も長く使えば何らかの弊害が現れるのかも、と何となく不安に感じてしまったのも大きかったです。
やはり・・・大前提として、安心して顔につけられるスキンケアを選びたいですものね。
♪コスメデコルテの公式サイトはこちら
http://www.cosmedecorte.com/
本サイトは、実際に使って見た実話で構成されていますが、 あくまで個人の感想です。 また、記載情報は記事作成時のものです。 本サイトの内容によるいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。 ご利用におかれましては、自己の判断と責任にてお願いいたします。