有名化粧品を本音で暴露!@コスメの口コミは嘘か本当か?
★資生堂 dプログラム バランスケア エマルジョンRⅡ(乳液)です。
資生堂の・・・乳液です!
前回試した資生堂 dプログラム カンダンバリア エッセンス(美容液)が、敏感肌じゃ無い人にもお勧めできるくらい、良く出来ていたので、今回も資生堂のdプログラムを使って見ます。
また、季節の変わり目など、どうしても肌の調子がゆらいでしまう時に、低刺激の化粧品を持っておくと、助かったりしますよね。
まあ、資生堂は王道というか、敏感肌用コスメの先駆けですから、安心感があります。
では、その資生堂自慢の「肌のなめらかさ」と「低刺激」を、どう両立してくれるのかを中心にチェックしましょう。
お値段は、100mlで3800円(税抜)なので、高級ブランドとしては手が出しやすいでしょうか。では、成分から見て参りましょう。
あれ・・・美白成分でよく使われる、「トラネキサム酸」が入っているんですね。
ちょっと意外です。
これは・・・白色で、とろ~んとしたテクスチャーですね。
私がこれまで使ってきた乳液の中では、緩めな部類で、パッと見た感じ、軽いつけ心地を予感させる質感。
真冬に使うには軽すぎるかな?と感じるくらい、あっさりした感じでした。
また、これは香りがまったくなく、その点に関してもあっさりですね。
私は、スキンケアを香りでも楽しみたいタイプなので、無香料のこれは、ちょっとつまらないかなぁという印象。
そして、つけ心地ですが・・・これは見た目通りの、あっさりとした使用感でした。
あっさりと言えば聞こえはいいけれど、特に夜のお手入れで使った時は、まるで塗り応えがなく、保湿できているのか不安になってしまうほどです。(^^;)
お風呂上がりで、顔が汗ばんでいたせいもあるかもしれませんが、つけてるのかつけていないのか分からないくらい、スルスル~っと肌の水気と馴染んで伸び、これ単体の厚み、しっとり感というものは感じられませんでした。
伸びが良いのはGOODだけど、ここまで塗っている感じがしないのは、ちょっとつまらないですね。
ただ、つけている感じがしないだけあって、重さみたいなものはまったくなく、ベタつきが気にならないところも良かったです。
すぐに肌が落ち着くから、髪が顔に張り付いたりもしないしで、なじませた後の快適さという面では文句ナシでした。
が・・・これは落ち着きすぎるというか、時間が経つとサラッとした肌感になってしまい、しっとりした肌感が好きな私には軽すぎる。
湿度が高い日でこの感覚なのですから、真冬ともなると、到底満足できないんじゃないかなぁと思ってしまいます。
そもそも、これは1回分の量が少なく、そこも個人的に気になりますね。
これだけ緩くて軽いテクスチャーなら、もっと量が欲しい。
もっと、たっぷり塗りたい。
いずれにせよ・・・塗り心地も、肌が落ち着いた後も、「あっさり」が際立ってしまい、手応えが感じにくかったです。
でも、不思議と乾燥を感じることはなく、夜~朝も、朝~夜も乾いた感じはありませんでした。
むしろ、夜は時間が経てばたつほど潤ってくる印象で、まるで自分の持っている、本来の保湿機能がしっかり発揮されている感じ。
とってもライトなつけ心地だったため、不安が大きかったけれど、これなら使えるかなと思いました。
また、翌日のお肌も、ツヤがたっぷり出ていて、いい感じですね。
どこのカウンターに行っても、皮脂不足だと断定されてしまう私の肌ですが・・・私史上、初めてくらいのツヤが出ていて、嬉しくなっちゃいました。
さらに、ふっくらとしたハリも出ているように感じますし、おでこのシワも出ていないしで、想像以上の実力にビックリ。\(^-^)/
残念ながら、くすみや肌のトーンには変化が見られませんでしたが、毛穴のザラつきもおさまっていたので、翌朝はかなりこれを見る目が変わりました。
あと・・・これは刺激がないところも良かったです。
最近、ずっと使っていたクリームが、ヒリヒリするようになってしまったのですが、これはまったくの無刺激で、やっぱり肌にやさしいのは嬉しいなと改めて実感。
目に沁みることもなかったですし、これなら肌の状態を気にせずに使えると感じました。
で、最終的にこれを購入したいかどうかですが・・・う~ん。
一晩経ってみて、良いところをたくさん発見できたものの、「すぐに買いたい!」とまでは思えないかなぁ、というのが率直な感想です。
保湿力に不満はないけれど、やっぱりつけ心地が軽すぎて、私が求めている使用感とは程遠い。
あと、約2ヵ月もつとのことですが、規定量以上を使ってしまいそうで、2ヵ月ももたない予感がします。
乳液で税別3800円というのは、リーズナブルで使いやすいと思いますが・・・実際に使うと、コストパフォーマンスが悪くなりそうなので、現品購入は厳しい感じかな。
♪資生堂の公式サイトはこちら
https://www.shiseido.co.jp/
本サイトは、実際に使って見た実話で構成されていますが、 あくまで個人の感想です。 また、記載情報は記事作成時のものです。 本サイトの内容によるいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。 ご利用におかれましては、自己の判断と責任にてお願いいたします。