有名化粧品を本音で暴露!@コスメの口コミは嘘か本当か?
★ジバンシイ レディ トゥ クレンズ ミルク(メイク落とし)です。
ジバンシィの・・・メイク落としです!
で、この商品は・・・女性誌のMAQUIA(2018年8月号)で特集していた、2018年上半期ベストコスメで、クレンジング部門の4位にランキングしていました。
ミルクタイプのクレンジングって、チョッと食わず嫌いの所があるので、敢えて取り上げてみます。(^^;)
まずは、マキアの選考理由を見ると・・・
「心地よいテクスチャーで、潤いとハリを感じる洗い上がり。」
「肌に優しい使用感でありながら、メイク汚れのキャッチ力の力強さが頼もしい。」
「洗い上がりの毛穴のすっきり感にも感動。」
「クレンジングしながらスキンケアしているよう。」
などと、お褒めの言葉がずらり。
ミルクの良さを活かして、肌を落ち着かせる洗い上がりが、高評価の理由のようです。
また、メーカーの売りを公式ページで確認すると・・・
「心地よいジェルミルクタイプのリムーバー」
「ウォータープルーフ メイクもしっかりとオフし、サボテン花エキスが輝きに満ちた肌へと整えます。」
「さらに保湿成分シアバターで潤いに満ちた肌へ。」
だそうです。
ほほう、サボテンにシアバターですか。
クレンジングですが、整肌成分の配合に、こだわりがあるようですね。
一般的には、ミルクタイプのメイク落としって・・・肌には優しいけれど、肝心のメイク汚れが落ちない、ってイメージが強いんですが、今回の商品はどうでしょうか?
高級ブランドだけに、楽しみです。
では、ジバンシィ自慢の「メイクの汚れ落ち」と「肌の落ち着き」を、どう表現してくれるのかを中心にチェックしましょう。
お値段は、200mlで5000円(税抜)なので、高級ブランドとしては手が出しやすいでしょうか。では、成分から見て参りましょう。
これは・・・ジェルミルクタイプという、珍しいカテゴリーのクレンジング剤で、白いプルンとしたテクスチャーが特徴的です。
ミルクなのに、ぷっくり厚みのある液で、肌をこすらずに洗えそうです。
香りは、さりげない甘さがあり、主張し過ぎず、なおかつ心地よさを感じます。(^O^)
個人的には、これくらいの香り立ちが一番好きです。
肌に伸ばし始めると・・・さっぱりとした見かけとは裏腹に、かなり油分が多いですね。
白い液が、伸ばすと透明でネットリとした液体になり、まるでオイルクレンジングのようなテクスチャーに変化します。
かなりコッテリとして脂っぽいので、脂性肌気味の私にとっては、少々重たいかな?という印象。
粘り気があるので、伸びはあまり良くなく、サンプル1包分(2ml)を全て使って、ちょうど全顔に行き渡る感じです。
とはいえ・・・液に厚みがあるので、指が直接肌に触れることはなく、摩擦を生じないのでやさしく洗えます。
途中でポタポタと垂れることはなく、服が汚れないか、気にしなくて良いのは嬉しいです。
ジェルミルクがすべて液状に変わり、メイクとなじんだかな?という感覚を得るまで、約1分。
それから、ぬるま湯で流し始めましたが・・・顔が、なんと脂っぽいこと!(*_*)
肌に、オイル状の液がこびりついて、なかなかさっぱりと落ちません。
通常、40秒くらいで流すところ、倍以上の時間をかけても、クレンジング剤が落ちた気がしませんでした。
確かに説明書には、洗顔フォームで洗い流すように書かれているので、そもそも水だけでは流せないのかもしれませんが・・・洗顔フォームを使わないと落とせないクレンジングって、あまり使わないこともあって、少々戸惑いました。(^^;)
なんだか、クレンジング剤と一緒にメイクも肌にしつこく残りそうで、あまり印象はよくありませんね。
流した後の、手のべた付きも気になり、別途ハンドソープで洗わなければならないほどでした。
洗い上がりは・・・保湿クリームを塗った後のように、しっとりと潤いで満たされています。
なんだか、サッパリしないのは気になりますが、とりあえず急いで化粧水をつけなくても良いほど保湿されているのは、良い点かもしれません。
一見して、ファンデーション等はきれいに落ちているもよう。
ところが・・・アイメイクのラメは、しっかりと残っていたので、別にアイメイクリムーバーを使う必要があるようでした。
「アイメイクは専用のリムーバーで」というのも、確かに説明書に書かれているので、アイメイクまで一度に落とせることを期待してはいけないのでしょうが・・・正直、この時点でかなり「面倒!」と思ってしまいました。(^^;)
ジェルミルククレンジングって、肌の乾燥を防ぐために、(他のクレンジング剤よりも)洗浄力がやさしい成分で作られているのだ、と思っていました。
が・・・別途、洗顔フォームでW洗顔しなければならない上、アイメイクリムーバーもさらに使わなければならないのであれば、洗い過ぎで逆に肌を痛めてしまいそうです。
また、保湿感以外に、目立った変化が見当たらないのもがっかりでした。
毛穴の黒ずみや、開きもそのまま。
艶は増していましたが、肌が明るく見えるといった、プラスアルファの効果も特に感じませんでした。
その後、次の日も使用してみると・・・3日目の朝には、少し肌の手触りが柔らかくなっているのを感じました。
保湿力は申し分なく高いので、水分量がアップしたことで、肌のごわつきが取れたのかな?と思います。
この点が唯一、印象が上がった効果でした。
しかしながら、油分が多過ぎたのか、メイクがきれいに落ちていなかったのか、小さな吹き出物が複数できてしまったのは残念でした。
やはり、私の肌には基本的に合わなかったようです。(*_*)
以上のことから・・・こちらの商品を購入することはないかな。
良い点(保湿力が高い、香りが良い、肌が少し柔らかくなる)よりも、悪い点(落ちが悪い、毛穴ケア効果が低い、手間がかかる、吹き出物ができる)の方がはるかに目立っていたのが、購入意欲を削いだ理由です。
また、この商品単体の保湿力は高いとしても、脂を落とすための洗顔フォーム、アイメイクを落とすためのリムーバーを別途使わなければならないことから・・・結局、肌の乾燥を招いてしまいそうで、本末転倒な気がしました。
毎晩、3度の洗顔が必要になると、時間もコストも余計にかかってしまうので、その点からも、あえてこれを選ぶ気にはなれないかな。
♪ジバンシーの公式サイトはこちら
http://www.parfumsgivenchy.jp/
本サイトは、実際に使って見た実話で構成されていますが、 あくまで個人の感想です。 また、記載情報は記事作成時のものです。 本サイトの内容によるいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。 ご利用におかれましては、自己の判断と責任にてお願いいたします。