有名化粧品を本音で暴露!@コスメの口コミは嘘か本当か?
★シャネル ルリフト クレームユー(目もと用クリーム)です。
シャネルの・・・目もと用クリームです。
これは・・・女性誌のMAQUIA(2020年8月号)で特集していた、2020年上半期ベストコスメで、アイケア部門の1位に輝いていました。
メチャ評価が高いですね。
マキアの選考理由を見ると・・・
「むくみやクマといった目の下のトラブル軽減効果の高さを感じる」
「極上のテクスチャーで複雑な目元の悩みに寄り添い、マルチな効果を発揮」
などと、褒められています。
年齢とともに、誰もが気になる目元を、若々しく見せてくれる所が、高評価を得た理由のようです。
また、メーカーの売りを公式ページで確認すると・・・
「パワフルな効果を発揮する自然由来の有用成分 アルファルファ 濃縮エキスを贅沢に配合したフォーミュラが、肌をより明るくなめらかに整え、すっきりと引き締めます。」
「ル リフト クレーム ユーには、目もとをいきいきと輝かせるフィト コンプレックスが含まれています。」
「繊細で肌に溶けこむようになじむテクスチャーが、目もとの肌をやわらかく心地よいヴェールで包みこみます。」
だそうです。
ん、フィトコンプレックス?
公式ページを詳しく見ると・・・
・サッカロミセスセレビシアエエキス
・リン脂質
・エスシン
・シトステロール
のことだそうです。
全て保湿成分なので、かなり「しっとり感」に注力した配合になってますね。
では、そのシャネル自慢の「ハリ感」と「若見せ」を、どう表現してくれるのかを中心にチェックしましょう。
お値段は、15gで11000円(税込)なので、高級ブランドとしてはまあまあでしょうか。では、成分から見て参りましょう。
これは・・・白色で、こっくりとしたテクスチャーです。
「こっくり」といっても、いかにも伸ばしにくそうな質感ではなく、ミルキーさも感じられるテクスチャーで、パッと見の印象は、なかなかにGOOD。
白い色味も、そこはかとなく、軽さが感じられて良いですね。
いくらアイクリームとはいえ、私は重々しくギトギトなつけ心地が苦手なので、使うのが楽しみになりました。
で、実際に目元になじませてみると・・・予想以上に伸びが良く、一気にテンションが上がります。(^。^)
最初は、量をケチりすぎて、伸びの良さをイマイチ感じられなかったのですが・・・ちゃんと使ったところ、見た目どおりのミルキーな塗り心地が得られました。
また、これは、油分たっぷりなつけ心地ではないので、油膜感も気にならなくて良かったです。
密着感はちゃんとあるのに、つけ心地はライトで、絶妙なバランス!
さらに、目元になじませていくと、塗ったところだけ、指触りが「とぅるんとぅるん」になっていくから驚きです。
質感の変化が、あまりにも劇的だったので、思わず顔全体に塗りたくなってしまいました。
あと・・・これは、べたつきも、まったく気にならないから素晴らしい。
さすがに、アイクリームという性質上、ベタつき皆無というわけにはいかなかいけれど・・・比較的すぐに、「ベタベタ」から「しっとり」に変わってくれたため、不快感は感じなかったです。
その後も、適度なしっとり感がキープされていたので、きちんと保湿できている感、守られている感があって、非常に好感触でした。
ただ・・・曖昧な香りと、若干の刺激がちょっとなあ。(・_・)
まず、香りに関しては、苦手な匂いということではないものの、あまりに弱すぎてよく分からない、というのが率直な感想です。
ほのかに香りがついているみたいだけれど、何の匂いだか分からず、すっごく中途半端な印象。
そもそも、アイクリームは、鼻の周りにつけるものではないため、香りを感じにくいのですが・・・だからこそ、どうせ香りをつけるなら、もっと主張があった方が良かったかなと思いました。
あと、刺激も、ヒリヒリするとか、痛いとかではないけれど、なんとなく「ジワ~っ」と違和感があるんですよね。
皮膚が薄い目元に塗るものは、極力低刺激なものを選びたいので、この点はマイナスポイントになってしまったかなと思います。
続いて、効果に関してですが・・・結論から言うと、これはキメ・毛穴・ハリに対する効果が素晴らしく、特にキメと毛穴には、明らかな変化が見られました。
もう、これを塗ったところと、塗っていないところの違いがあり過ぎて、笑っちゃうくらいです。(^O^)
具体的には・・・朝起きて鏡を見たところ、塗布した箇所だけが、ムギュっと、みっちりとした肌感になっていて、キメが細か~くなっている。
目尻と目の下は、ピンと張っている感じがあるし、何より、面白いくらい塗ったところだけ、毛穴が小さく目立たなくなっていました。
あと、ザラつきもすっかり気にならなくなっていて、一晩経っても手触りはしっとりツルツルのまま。
個人的に、私の経験上、目元にしか塗らないアイクリームは、なかなか変化を感じにくいのですが・・・これは、たった1日でしっかり効果が実感できてスゴイと思いました。
でも、特に目元のシワに悩んでいない、現時点の私の肌では、シワにどのくらいの効果があるのか分からず。(^^;)
目元が明るくなったような印象もなかったので、実感できたのは、あくまでもキメ・毛穴・ハリのみということになります。
で、そのために15gで1万円するこれを、今すぐ買いたいと思うか?と聞かれると・・・残念ながら、答えは「NO」です。
使用感は文句ナシに良かったですし、保湿力も申し分なし、保湿以外の効果も一晩で実感できたわけですが・・・私にとっては、どれも1万円を払ってまで得たい効果ではありませんでした。
これは、個人的に、まだ目元の衰えがそこまで気になっていないことが理由の一つであり、もう一つ、どちらかというと、目元をパッと明るくしてくれる効果の方が、重要だったためです。
今後、目元のエイジングサインに悩んだ時には、真っ先に思い出すアイテムになろうかと思いますが・・・今の私には、まだ早すぎたかな、と言う感じでした。
逆に、今、目元に悩んでいる方は、試す価値はあると思います。
♪シャネルの公式サイトはこちら
https://www.chanel.com/
本サイトは、実際に使って見た実話で構成されていますが、 あくまで個人の感想です。 また、記載情報は記事作成時のものです。 本サイトの内容によるいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。 ご利用におかれましては、自己の判断と責任にてお願いいたします。