有名化粧品を本音で暴露!@コスメの口コミは嘘か本当か?
★ディオール スノー ブルーム パーフェクト(乳液)です。
ディオールの・・・日焼け止め乳液です!
最大の売りは、これ1本で何役もこなしてくれるって事ですね。
下地、美白、UVカットと全部入りなのは、近年の流行でしょうか。
さて、この乳液・・・女性誌の美的(2016年8月号)で特集していた、2016年上半期ベストコスメ 乳液部門で1位に輝いていました。
ちなみに、VOCE(2016年8月号)は乳液部門の1位、MAQUIA(2016年8月号)は2位に入賞していました。
もの凄くメディアの評価が高いですよね。
その、美的の選考理由を見ると・・・
「これひとつでUVカットも肌補正もできる、朝のお助けアイテム。」
「美肌に見せる効果がハイレベル!」
「肌がくすんでいる日でも、透明オーラを引きだしてくれる。」
とのこと。
これ一本で肌がキレイに見える事が、忙しい女性に評価が高い理由のようですね。
念のため、メーカーの売りを公式ページで確認すると・・・
「瞬時にキメを整え、透明感が咲き誇る素肌へと導く。」
「自然な血色のある透明感を引き出します。」
「使い続けるほどに透明感溢れる肌へと導きます。」
だそうです。
ほう、透明感を連呼するあたり、くすみのケアに相当自信があるのでしょうか。
では、ディオールならではの「透明感」と「全部入り」の両立を中心にチェックしましょう。
お値段は、30mlで12,000円(税抜)なので、高級ブランドとしてはまあまあでしょうか。では、成分から見て参りましょう。
これは・・・ほのかな薄ピンク色の乳液で、かなり水っぽい緩いテクスチャーですね。
手の甲に出すとゆっくりと垂れてきました。
香りは優しいフローラル系です。
外資系化粧品は相当香料がきついイメージを持っていましたが、意外なほど自然でした。
日焼け止めの臭いもしますが、気になるほどではありません。
SPF35 PA+++のようで、普段使いには十分なSPF値だと思います。
乳液と日焼け止め、下地が兼用できるのは嬉しいポイントですね。
スキンケアやベースメイクは、重ねれば重ねるほど化粧崩れしやすくなるので、なるべく朝使う化粧品は数を少なくしておきたいからです。
顔に伸ばしてみると・・・油分もずいぶん多めだな~と感じます。
肌の上に油膜が張るように、ツルツルとした手触りです。
塗り広げると、色は全くといってよいほど付きませんが、1枚ベールを被せたようなやさしいカバー力があるのに驚きました。
毛穴がこのベールでごまかされたように、きれいに目立たなくなります。
肌の凹凸が少なくなる分、光の反射が良くなって透明感も出ました。
説明書きによると・・・「キメを整え、明るく、透明感溢れる美しさ」がコンセプトのようですが、まさに狙い通りの使用感と言えるでしょう。
付けた直後の段階では、かなりの好感触。(^o^)
乳液だけで、ここまで肌をきれいに見せられる物は、なかなか見つかりません。
ただし、色補正効果は全くないので、外出する時はファンデーションかパウダーは必要ですね。
シミなどが気になる部分にはコンシーラーもマストです。
時間を置いて経過を見ましたが、油分多めなだけあって、乾燥は全くしませんでした。
3,4時間後・・・鼻やおでこの辺りが少しテカりましたが、この程度なら許容範囲でしょう。
試しに、手持ちのファンデーションを重ねてから再度様子をみても、同じ印象でした。
ベースメイクによっては、ファンデーションとの相性を選ぶものもありますが・・・こちらは、パウダーでもリキッドでも両方よれたりせず、難なく合わせられました。
そういう意味でも非常に優秀です。
ところが・・・メイクオフした後、印象が少し変わってしまいました。(>_<)
いつもより、肌が疲れて見えるのです。
この乳液のおかげで目立たなくなっていた毛穴が、メイクオフしたとたんに、みごとに復活!
塗り隠していただけだったのか~と、残念な気持ちになりました。
そればかりか、心なしかいつもより肌がくすんで見えました。(*_*)
毛穴補正効果が高い分、成分的には肌への負担が大きいのかもしれません。
メイク落ちも遅く、いつもより時間をかけてなじませないと、きれいに落ちてくれませんでした。
それだけ密着性が強かったのでしょう。
そういう訳で、総評すると・・・こちらの日焼け止め乳液、メイク用品として見ると非常に優秀です。
しかしながらスキンケアとして見ると、乾燥対策には有効ですが、その他の効果はほとんど感じませんでした。
むしろ、肌への負担が大きいのかな?と疑いを持ってしまいました。(^^;)
良し悪しの判断が難しいところではありますが・・・私はベースメイクにも多少のスキンケア効果が欲しい、せめて負担の少ないものを選びたいと考えているため、個人的には使い続けたいとはあまり思いませんでした。
今は、スキンケアできるファンデーションや日焼け止めも多く出回っているので、見かけだけきれいに見せるものよりも、肌そのものをケアしてくれる商品の方に魅力を感じます。
およそ一日の半分以上をメイクして過ごしている女性がほとんどだと思うので・・・夜のスキンケアアイテム以上に、メイクアイテムの肌への影響は重視したいところです。
もっとも・・・化粧下地としては非常に魅力的だったので、他の乳液や美容液でしっかりと肌をケアした上でなら使っても良いのかな、どうにかしてうまく使う方法はないかな、と心残りではあります。
う~ん、ディオール・・・惜しいですね。
♪ディオールの公式サイトはこちら
http://www.dior.com/
本サイトは、実際に使って見た実話で構成されていますが、 あくまで個人の感想です。 また、記載情報は記事作成時のものです。 本サイトの内容によるいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。 ご利用におかれましては、自己の判断と責任にてお願いいたします。