有名化粧品を本音で暴露!@コスメの口コミは嘘か本当か?
★ポーラ ホワイトショット RX(美白ジェルクリーム)です。
ポーラの・・・美白クリームです!
前回までに試した、ポーラ ホワイトショット CXS(くすみ、全体使い用)と、ポーラ ホワイトショット SXS(美白美容液)(シミ、ポイント使い用)のいずれもが、予想以上に良かったので、今回は「RX」を使って見ることにしました。
このRXは、美容液や乳液をつけた後、最後に使う、美白クリームです。
夜の使用が、前提になっていますね。
念のため、メーカーの売りを公式ページで確認すると・・・
「ひんやりみずみずしい感触のジェルクリームが、紫外線の影響でゴワついた肌をやわらかくほぐしながら、なめらかで透明感のある柔肌に整えます。」
「紫外線を浴びていなくても、くすみやゴワつきが気になる。そんな夏ならではの肌不調が「暑さ」によって引き起こされることをポーラが発見。」
だそうです。
えっ、紫外線を浴びなくても、くすみ?
もう少し、公式の解説を読み込むと・・・
「25℃以上の夏日が続くと、暑さによって皮脂の構成成分の一つ「遊離脂肪酸」が増え、肌に影響を与えることがわかりました。」
とのこと。
なんと、たとえ紫外線に当たっていなくても、ただ暑いだけで、肌の調子が悪くなる気がするのは、本当だったってことかー。
年々、気温は高くなっているらしいし・・・本当に何とかなるのなら、対策したくなってきますが、実際はどうでしょうか。
では、ポーラ自慢の「暑さケア」と「美白」を、どう表現してくれるのかを中心にチェックしましょう。
お値段は、50gで12000円(リフィルは11500円)(税抜)なので、高級ブランドとしてはまあまあでしょうか。では、成分から見て参りましょう。
早速・・・公式サイトのおススメ通り、夜に使用してみました。
手に出してみると、半透明のジェルクリームで、プルっとしたゼリーのような見た目が涼やかです。
香りは、少しだけ甘い匂いがします。
原料臭なのか分かりませんが、ヨーグルトのような、酸味のある匂いも少しだけ感じますね。
肌につけると、冷やっとするような清涼感があります。
エタノールのせい?と思いましたが・・・説明書によると、夏の肌不調の原因である「暑さ」を解消するためのヒンヤリ感だそうです。
確かに、暑いと、日差しに当たっていなくても肌がくすむ気がするので、理に適っているのかもしれないと思いました。
伸びは、非常に良いですね。
水分をたっぷりと含んだ、柔らかいテクスチャーなので、なめらかにどこまでも肌の上を滑ります。
質の悪いジェルだと、乾くと、糊のようなカピカピした感触になってしまうものもありますが・・・こちらは、さすがの滑らかさです。
そして、浸透が早い!
乾いたスポンジに、水を含ませた時のように、塗ったそばから、どんどん肌に吸収されていきます。
面白いように肌に吸い込まれていくので、サンプル0.6g分を全部使っても、少し物足りないくらい、きれいに全てなじんでしまいました。
塗った後も、少しスーッとする清涼感が残りますね。
べた付きは、皆無。
肌をさわると・・・クリームを塗った直後とは思えないくらいの、サラサラ感です。
ひんやり、プルンとした手触りで、十分に水分が補給されたもよう。
サイトの説明通り、なめらかさも感じるので、きれいにキメが整ったのでしょう。
うるおいが補給されて、乾燥ぐすみが取れたおかげか、肌色もワントーン明るく見えます。
「これは、なかなか良さそう!」と、早くも期待が高まり始めていましたが・・・塗ってしばらくすると、急になんだか肌がピリピリとした刺激を感じるようになりました。(>_<)
清涼感成分が合わなかったのでしょうか?
強い刺激ではありませんが・・・目の周りなど、皮膚が薄い部分が、かすかに沁みます。
肌に赤みが出たり、荒れたりするほどの刺激ではなく、しばらくすると落ち着いたので問題なかったのですが・・・「肌に合っているのだろうか」と、少し心配になりました。
さらに残念だったのが・・・翌朝の肌状態です。
軽いテクスチャーのジェルは、乾きが早いことが多いのですが、こちらも保湿の持続力が少々足りなかったようで、口元や目元の皮膚を動かすと、パリッとするくらいに乾燥していました。
当然ながらくすみも復活し、美白シリーズのクリームを使ったのに顔色が暗いという、哀しい状態になっていました。(*_*)
艶がなく、マットな質感なのも、あまり好みではありませんね。
また、美白に特化した商品だからなのか、ハリ感や毛穴、小じわなどの改善は、特に見られませんでした。
残念ながら・・・こちらの商品は欲しいとは思えませんでした。(^^;)
暑さによる肌の不調を解消する、というコンセプトはユニークで、付け心地も(ピリピリ感以外は)とても良かったのですが・・・前回までに試した、同シリーズの美容液2つが、美白効果が高かった分、こちらの実力不足がどうも気になってしまいました。
美白ケアを求めるならば、(前回詳しくレビューした)美容液で十分で、あえてこちらのクリームを使う必要性を感じません。
また、クリームに最も必要な保湿の持続力がイマイチで、かえって乾燥を招いてしまったのも、マイナスイメージでした。
何よりも、肌に刺激を感じたのが低評価の決め手です。
肌荒れなどの、実害はなかったものの、塗るたびにヒリヒリするのは、やはり肌に良さそうには思えませんね。
値段は5、0gで12,600円とそこそこの価格帯ですが、これを買うくらいなら、美容液の方にお金をかけたい気がします。
スキンケアは、基本的に・・・化粧水、美容液、クリームをシリーズで揃えた方が、より効果を発揮すると思っているので、こちらも最低限の付け心地の良さと保湿力が備わっていれば、「CXS、SXSと一緒に買ってシリーズで揃えたい」と思ったでしょう。
しかし、その気も失せるくらいの魅力しかなかったのは、非常に残念でした。
CXS、SXSがかなり良かっただけに、勿体ない感じですね。
♪ポーラの公式サイトはこちら
http://net.pola.co.jp/
本サイトは、実際に使って見た実話で構成されていますが、 あくまで個人の感想です。 また、記載情報は記事作成時のものです。 本サイトの内容によるいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。 ご利用におかれましては、自己の判断と責任にてお願いいたします。