有名化粧品を本音で暴露!@コスメの口コミは嘘か本当か?
★アルビオン エクサージュホワイト ホワイトライズミルク(美白乳液)です。
アルビオンの・・・美白乳液です!
で、この商品は・・・女性誌のMAQUIA(2019年8月号)で特集していた、2019年上半期ベストコスメで、乳液部門の1位に輝いていました。
また、美的(2019年8月号)でも同じく乳液部門の2位、VOCE(2019年8月号)も美白乳液・クリーム部門の2位でした。
うん・・・乳液って、何となく見過ごしがちですけど、ここまで高評価だと気になりますよね。
まず、マキアの選考理由を見ると・・・
「キメの乱れや乾燥、しぼみを払拭して、透明感まで。それをすべて叶えてくれる」
「肌に行き届くとこういう肌になれるんだ!と感心するほどの仕上がり感」
「美白の概念を変えた最初の一品ともいえる美白乳液は、毎回進化!」
などと、絶賛されています。
乾燥した肌に十分な潤いを与えた上で、しっかり美白効果を感じさせてくれる所が、高評価の理由のようです。
また、メーカーの売りを公式ページで確認すると・・・
「メラニンの生成をおさえてシミ・ソバカスを防ぎながら、さわやかなうるおいが肌(角層)のすみずみまでゆきわたり、キメの整った、明るさに満ちた透明感のある肌にみちびくオイリースキン用薬用美白乳液です。」
「みずみずしさがはじけるような心地よい感触で肌(角層)にすいこまれるように浸透し、肌のうるおいバランスを整えながら肌をひきしめ、キメ細かいしなやかな肌に整えます。」
だそうです。
う~ん、コレと言って・・・普通ですね。(^^;)
いや、悪い意味じゃ無くて。
最近の化粧品は、広告でオラオラと強くアピールしてくる商品が多いじゃ無いですか。
なので、逆に好感が持てるというか、商品力で勝負してる感じがしてきます。
まあ、アルビオンの開発力に期待しましょう。
では、そのアルビオン自慢の「うるおい」と「美白」の両立を、どう表現してくれるのかを中心にチェックしましょう。
お値段は、110gで3000円(200gで5000円)(税抜)なので、高級ブランドとしてはまあまあでしょうか。では、成分から見て参りましょう。
これは・・・乳液とクリームの中間くらいの硬さで、とても滑らかなテクスチャーです。
ツヤツヤとしていて、見るからに肌あたりが良さそうですね。
真っ白な見た目も、しっかりと保湿してくれそうで、期待感が持てます。
香りも・・・ふんわりとやさしい香りで、すごく私好みです。
アルビオンの女性らしい香りは、心をリラックスさせてくれるので、特に夜に使うのに良さそう。
ただ、割としっかりと香りがついているので、飽きがきやすいといえば、きやすいかもしれません。
気持ち、爽やかさがプラスされれば、飽きにくく、さらに使いやすくなるかな、と思いました。
そしてこれは、洗顔後、何もつけていない状態で塗布していくのですが・・・何度トライしても抵抗がありますね。
化粧水をつける前に、いきなり油分多めの乳液をなじませるのは、個人的にすごく違和感があります。
アルビオンのミルクは、コットンで使うようオススメされているので、コットンでつけましたが・・・いかんせん、化粧水のようなサラサラしたではないため、滑りが悪いです。
かといって、化粧水のようにポンポンとパッティングすれば良いということでもなく・・・BAさんの説明では、円を描くように、くるくるとなじませるのが正しい使い方だ、とのことですからね。
私が下手なだけかもしれませんが、とてもスムーズにお手入れ・・・とはいきませんでした。(>_<)
そもそも、乳液をコットンでつけると、油分が多いせいか、コットンがケバ立って、繊維が顔についてしまいます。(*_*)
出来るだけ繊維が付かないよう、気を付けてなじませたものの・・・化粧水をつけた時に、顔に残った繊維がたくさん手について、すごく不快な思いをしました。
あと、顔の下半分につけた時に、ジンジンと違和感を感じたところも気になります。
おでこや目の周りは、まったく刺激を感じませんでしたが、頬の下あたりと口の周りがジンジンして、ちょっと怖かったです。(*_*)
違和感は、すぐに治まりましたし、痛みもなかったので、そのままにしましたが・・・私の肌には強すぎるのかな、と思いました。
顔になじませた後に、スーッとする感じもありましたしね。
成分表示を見ると・・・これは、どうやらエタノールが多めに配合されているようなので、もしかするとそのせいかもしれません。
(※追記 後から気づいたのですが、清涼感を出すための「メントール」が配合されていますね。)
ただ、乳液としての伸びは良かったですし、肌なじみも良かったです。
コットンの上からでも、スルスル伸びていることが分かる滑らかさで、顔全体になじませた後も、ベタつきは全く気になりません。
いつまでも肌の上に残っているようでは、化粧水をつけるまでのタイムラグが長くなってしまいますが・・・この肌なじみの良さなら、問題ありません。
あっという間に、肌が落ち着いてくれたところは、とても良かったと思います。
けれど・・・これの後にいつものお手入れをしたら、顔が重いです。(-_-;)
う~ん、重すぎです。
これは、同ラインのミルクの中でさっぱりタイプ、いわゆる脂性肌向けとのことですが・・・特に、目の周りが重くて、常に引っ張られているような感じがありました。
乾燥することによるツッパリではなく、明らかに重いせいで、表情が動かしにくくなっている感じです。
お風呂上がりに塗って、寝るまでジト~っとした感覚も続いていたので、恐らく私には重すぎたのでしょう。
保湿効果は申し分ありませんでしたが、逆に今の私にはありすぎて、残念な結果になってしまいました。
ですが・・・翌朝のお肌には、それなりの変化が見られています。
まず、見るからに肌がモッチリしていて、キメの整い方が前日とは違います。
朝、洗顔をした時も、手触りがツルツルもっちりで、普段のお手入れとの違いを、ハッキリと感じることができました。
さらに・・・毛穴も目立たなくなっていて、目元のザラつきも、かなり軽減されています。
ふっくらとしたハリも出ていて、おでこのシワも薄くなったり、消えていたりと、予想を超える効果が実感できました。(^o^)
ところが・・・肝心の美白効果に関しては、これといった変化が見られず、使い続けることで効果が期待できそうな予感こそあるものの、毛穴やハリほどの即効性は見られていません。
と、このように、パーフェクトではないけれど、効果においては期待以上で、人気商品だということに、かなりの納得感がありました。
「下手に、お高いクリームを塗るよりも、効果が得られるのでは?」とすら思います。
脂性肌向けの乳液との事で、テカリが出なかったところも、良かったですしね。
でも・・・個人的に私は、どうしても乳液を化粧水の前につけることに慣れることが出来ず、コットンの毛羽立ちも気になります。(^^;)
さらに、今の私の肌には、重いこと、そして若干刺激が強いことも明らかでした。
まあ、重いと感じるということは、必要ない、合っていないという事だと思うので、現品購入は厳しい感じです。
逆に、この重さが合う方には、イイと思います。
♪アルビオンの公式サイトはこちら
https://www.albion.co.jp/
本サイトは、実際に使って見た実話で構成されていますが、 あくまで個人の感想です。 また、記載情報は記事作成時のものです。 本サイトの内容によるいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。 ご利用におかれましては、自己の判断と責任にてお願いいたします。