有名化粧品を本音で暴露!@コスメの口コミは嘘か本当か?
★イグニス VQ ブライトニング クレンジング(メイク落とし)です。
イグニスの・・・VQラインです。
これ、雑誌の「美的」で見かけて、なんとなく気になっていたんですよね。(たしか、2015年6月号だったと思う)
本品の容器が可愛らしい感じで・・・クレンジングなのに、クリームによくあるジャータイプなんですよね。
で、売り文句が・・・
まろやかなコクで、やわらかな肌へ。明るく解きほぐすクレンジングクリーム。
だそうです。
これは、洗い上がりに期待できそうですね~。
お値段は、200gで5,000円(税抜)なので、高級ブランドとしてはまあまあかな。では、成分から見て参りましょう。
これは・・・泡立てる前の洗顔料みたいに、しっかりとした固めのテクスチャーですね。
絵具のように、混ざりっけのない鮮やかな白色をしています。
普段使用しているオイルクレンジングと比べ、垂れてくることがないので扱いやすいです。
ただ・・・固くて伸びが悪く、なかなかお肌に馴染まず、固いクリームを無理矢理ゴシゴシ擦り付けているようで、お肌に負担がかかっていないか気になりました。
しばらく経つと、体温で溶けたかのように、ニュル~っと緩くなります。
が、いつものオイルクレンジングなら、とっくにメイクを落とし終わっている時間なので・・・馴染むまでにこれだけ時間がかかるのは、大きなマイナスポイントだと思います。
何よりも、お肌を擦る時間が長いことが気になります。
香りは・・・完全に床屋さんの香りです。(笑)
決して悪い訳ではないのですが・・・どうしても、散髪帰りのおじさんが思い浮かんでしまって、スキンケア用品には合っていないように思います。
メイク落ちも、残念ながらいまいちで・・・ファンデーションは問題なく落とせたものの、アイメイクはなかなか落ちませんでした。
特に、ウォータープルーフのマスカラは、落とせたと思ったらまだタオルに黒い汚れがついていて、慌ててもう一度クレンジングしました。
テクスチャーのせいか、いつもなら簡単に落とせる際に引いたアイラインも、ちゃんと鏡を見て確認しながらでないと残ってしまいます。
さらに、汚れの広がり方が、かな~り酷いです。(>_<)
いつもと同じやり方なのに、目の周りだけでなく、頬までマスカラの黒い汚れが広がって・・・思わず、「うわっ」と声が出てしまった程です。
これだけ汚れの広がりが酷いうえに、お肌を擦る時間も長いとなると、くすみや色素沈着の原因になりそうで怖いです。
洗い流すのもスムーズには行かず、メイク落ちがいいわけではないのに、ねっとりお肌にへばりついていて、なかなか洗い流せませんでした。
やっと流せたと思ったら・・・かなりヌルつきが残った被膜感のある仕上がりで、お肌がナイロンで覆われているみたいに、呼吸できていない感じがしました。
洗い流す他に、記載されている通りティッシュでの拭き取りもしてみましたが・・・強めに拭き取っても、ヌルつきはなくなりませんでした。(*_*)
睫毛も抜けてしまいましたし、洗い流すのも大変ですが、ティッシュでの拭き取りは、もっとオススメできません。
いずれにしても・・・ダブル洗顔しないと、不快感がなくなりません。
そして、ブライトニングと記載されていたので、肌色の変化を期待していましたが・・・特に、変化は見られず。(-_-;)
ヌルつきがあるだけで、保湿されているとも思えませんでしたし、毛穴も汚れや開きが改善されているようには見えませんでした。
唯一良いところは、扱いやすいという点だけで・・・それ以外は、申し訳ないですが魅力に思える点がありません。
ドラッグストアに売っている数百円の物でも、こちらより使用感の良い物がたくさんあると思うんですが・・・言い過ぎかな?
♪イグニスの公式サイトはこちら
http://www.ignis.jp/
本サイトは、実際に使って見た実話で構成されていますが、 あくまで個人の感想です。 また、記載情報は記事作成時のものです。 本サイトの内容によるいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。 ご利用におかれましては、自己の判断と責任にてお願いいたします。