有名化粧品を本音で暴露!@コスメの口コミは嘘か本当か?
★ランコム UVエクスペール GNシールド50 SPF50PA++++(日焼け止め乳液)です。
シミ対策と言えばまずは日焼け止めを考えますが、「紫外線カット効果」と「使用感」のバランスが難しいですよね。
SPFやPAの数値が高い物を買うと、重かったり、皮膜感がハンパ無くて・・・結局、使わなくなっちゃう。
当たり前だけど、常につけてないと意味ないですもんね~。
そこで・・・出ました、ランコム。UVエクスペールは二つあって、前にランコム UVエクスペール エッセンスイン BB 01(UV乳液)を試してますね。
今回は、BBじゃない方です。売り文句が・・・「羽のように軽い使用感」。
人気なのでご存じかと思いますが、アットコスメの日焼け止め部門で、2012年が3位(2011年は1位)ですからね。楽しみ!
お値段は30mlで5,460円なので、それなりにしますが、手は出せそうですね。では、成分から見て参りましょう。
そうそう、2013年よりUVカットのPA表記が3段階から4段階に増えたので、これの新しいパッケージは「SPF50PA++++」に変更されてます。
中身がパワーアップしたのではなくて、表示基準が細かくなっただけなので注意してね。
チョッと長くなるので、PAの詳しい話は別の記事で解説します。
これは、とっても緩いですが、垂れてくることはなく扱いやすいテクスチャーですね。
同じSPF50の日焼け止めを持っているんですが・・・もっとどろーっとしていて、伸びにくいテクスチャーなんですよ。
なので、こちらの緩さと伸びの良さには驚き。
つけ心地もとても軽くて、SPF50とは思えないほど、お肌への負担を感じません。\(^-^)/
また軽いだけでなく、お肌へのフィット感がかなり良いです。
つけてすぐから、お肌の上でもたつくことなくピタッと密着し、顔が引き締まったようなスッキリ感がありました。
ただ、普段使用している日焼け止めは肌色である程度カバー力があり、化粧下地としても使用できるのですが・・・こちらは色が白ということもあってか、カバー力はありません。
お肌は少し明るくなったようには見えましたが、シミや赤みはくっきりそのまま残っていて、化粧下地として使用するには物足りないので・・・コレだけって言うのは、やっぱり無理かな。
紫外線対策はこちらでバッチリできますが、結局下地を別でつけるとなると・・・他の日焼け止め効果もある下地を使用した方が、手間が省けて楽かもしれません。
ただ、こちらのすごい所は・・・つけ心地はもちろんのこと、高SPFなのに一日中乾燥知らずになれるほど優秀な保湿力で、これほどまで乾燥せず紫外線対策ができるものは、なかなか無いように思います。
普段よく使用する日焼け止めは、つけた直後から、お肌に膜がはったような重さがあり、冬場は時間がたってくると乾燥して、頬が粉をふいたように見えてきたりするんですよね。
ところがこちらは・・・つけるとすぐ、キュッと音がしそうなくらいツルツルのお肌になり、時間がたってもスベスベと潤ったお肌をキープできました!
膜がはった感じがないので、真夏でも不快感なく使用できそうです。
そして・・・メイク持ちも、かなり良くなりますね。
夕方にはテカったり、ファンデーションがヨレてくるTゾーンが、この日は汗をかいたにも関わらず、メイク直しが不要なほどテカリもヨレもありませんでした。
さすがにメイクして12時間を超えてくると、小鼻がテカってきましたが、ギトギトになることはなく軽くティッシュオフして、パウダーをつけ直すだけで戻りました。
今使っているファンデーションは汗に強くないから夏には向かないかなと思っていたのですが・・・メイク前のスキンケアで、ここまでファンデーションの使用感が変わるのかと驚きです。
また落とす際も、メイクと一緒に普段と同じオイルクレンジングですっきり落とすことができました。
下地として使用できないのが残念ですが、つけ心地が良く高SPFで保湿力もあり、メイク持ちも良くなる、日焼け止めにしては十分すぎるほど充実した効果でコスパも納得がいきます。
顔だけでなく、日焼け止めをつけるとどうしても乾燥してしまう手や足にも使いたいと思うほど、使用感が良かった~。
これは・・・夏に向けて持っておきたいアイテムだと思います。
♪ランコムの公式サイトはこちら
http://www.lancome.jp/
本サイトは、実際に使って見た実話で構成されていますが、 あくまで個人の感想です。 また、記載情報は記事作成時のものです。 本サイトの内容によるいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。 ご利用におかれましては、自己の判断と責任にてお願いいたします。