有名化粧品を本音で暴露!@コスメの口コミは嘘か本当か?
★ランコム レネルジー Vローション(化粧水)です。
ランコムのレネルジーシリーズは、前にランコム レネルジー Vクリーム(クリーム)を試したんですよね。
アンチエイジング系なので、たるみやハリ対策を売りにしています。化粧水はどうなのかな?ってことで、今回はコレを選びました~。
お値段は200mlで7,350円なので、さすがランコムって感じ。では、早速見て参りましょう。
これは、手のひらに出してみると・・・ポタポタと落ちてきて来ますね。ひとまとまりになった後、すぐに手のひらの低い方へと流れていきました。手触りは、少しトロ味のある感じ。
香りをかいでみると・・・フランスの化粧品らしい、高級感ある香りがします。香水まではきつい香りではありませんが、それなりの強さ。香りをかいで癒されるほどの存在感はあります。
朝・晩の洗顔後に、コットンにたっぷり含ませ、顔全体になじませて使うそうです。夜、お風呂上りに使ってみました!
コットンに含ませ、頬にのせてスーッと滑らせながら顔全体になじませた後、手で触ってみると・・・まだ化粧水が肌に残っています。
浸透力は良い方ではなく、肌の浸透へは時間がかかるようです。肌の上を滑らすだけでは、肌の中への保湿力をあまり感じません。
コットンでトントンと叩きこむように、丁寧にパッティングしてみました。表面の手触りは変わり、しっかりと肌の表面が潤いました。
化粧水が乾いてから肌を触ってみると・・・表面はコーティングされたかのように、ツルツルしてピカピカと光っています。
肌に、うるおいの膜を張ったような、密着する感じがあります。手のひらで頬を押されても、手のひらに付くことはなく、べたつく感じはありません。
この段階では、表面だけ潤っている感じ。夜のお手入れとしては、もっと保湿感が欲しいところです。
このあと、いつも使っている美容液と、美容クリームをつけました。すると、化粧水のコーティングがバリアするように、いつもの様に浸透しなくて、肌がべたつきました。
しかし、しばらくすると、肌の中に浸透したようで、肌のべたつきは感じなくなり、今度は再びコーティングの手触りになりました。
この化粧水は、化粧水自体で、十分なうるおいを与えると言うより・・・そのあとに塗る乳液や美容液などの成分を浸透させたあと、閉じ込めてくれる感じ。
ですから、いつも使っている化粧品でも、いつもより潤いを感じさせ、肌の中まで浸透させて、化粧品の成分と共にふっくら肌を作ってくれるのだと思います。
翌朝の肌の状態は・・・前夜の手ざわりと全く変わっていないことに驚きました。普通は、夜はたっぷり潤っていても、朝にはそれより少し潤いは落ちますよね。
しかし、この化粧水が閉じ込めた潤いは、そのまま。肌はハリのある、もちもち肌になります。肌の乾燥が気になる時期など、「明日、うるおい肌を作りたい」と思った時に使うとイイかも。
♪ランコムの公式サイトはこちら
http://www.lancome.jp/
本サイトは、実際に使って見た実話で構成されていますが、 あくまで個人の感想です。 また、記載情報は記事作成時のものです。 本サイトの内容によるいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。 ご利用におかれましては、自己の判断と責任にてお願いいたします。