有名化粧品を本音で暴露!@コスメの口コミは嘘か本当か?
★アスタリフト インフォーカス セルアクティブセラム(美容液)です。
アスタリフトの・・・美容液です!
まー、こちらの商品も、CMやら雑誌やら、いろいろ宣伝を見かけますから、既に有名ですね。
で、コレ・・・女性誌のMAQUIA(2018年1月号)で特集していた、2017年下半期ベストコスメで、新知見テクノロジー部門の2位に入っていました。
具体的に、MAQUIAの選考理由を見ると・・・
「肌の上で弾けるように砕けて入っていく感触」
「これでケアを終えてもいいかも、と思える充実感」
「最先端のテクノロジーを感じられるのが素晴らしい」
などの、お言葉が並んでいます。
富士フイルムの研究による、肌細胞の老化にアプローチする技術力が、高評価の理由みたいです。
念のため、メーカーの売りを公式ページで確認してみると・・・
「肌の自ら美しくなろうとする力にフォーカス」
「2つの独自成分が、幹細胞にアプローチ」
「質の良い幹細胞はよく動く!細胞の働きを活性化するボスウェリン酸」
だそうです。
うーん、やたら「幹細胞」って言葉が出てくるけど・・・何?(^^;)
再度、公式ページによると・・・
「新しい細胞を生み出す能力を持つ、母細胞のこと。」
「肌には「真皮幹細胞」と「表皮幹細胞」の2種類が存在していて、それぞれ異なる役割を担っています。」
だそうです。
ほう・・・つまり、肌の生まれ変わり(ターンオーバー)を良くしてくれるって事かな。
富士フイルムの優秀な研究員が、頑張って開発したとなると、これは期待出来そうですねー。
では、アスタリフトならではの、「ジェルの使用感」と「エイジング効果」をどう両立してくれるのかを中心にチェックしましょう。
お値段は、30miで12000円(税抜)なので、高級ブランドらしい感じでしょうか。では、成分から見て参りましょう。
さて・・・今回のアスタリフトに関しては、あまり予備知識を入れすぎずに、使って見ました。
まあ、CMなどで存在を知ってはいたのですが、広告に出ていた方達の年齢から察するに、50代以降の方向けかなあ、と思い込みもありますし、正直、あまり関心が湧かないと言うのもあります。
ただ、公式サイトを見ても、年齢を限定する商品ではなさそうだったので、CMのイメージって、良くも悪くも先入観を植え付けるものですよね。
で、こちらのシリーズ。
赤いゼリー状なのが特徴であることは分かっていましたが・・・実際に手に取ると、ギョッとするほど色が付いています。(^^;)
赤というよりは、ピンクオレンジのような色です。
原料の色なのか、アスタキサンチンやリコピンのイメージで染色しているのか分かりませんが、見た目のインパクトは強烈です。
テクスチャーは、プルっとした固めのジェルですが、肌にのせるとトロミのある液状に変わります。
少しひんやりするので、アルコール系の成分が多めかもしれません。
香りはほんの少し、やさしい甘みのある匂いですが、どちらかと言うとアルコール臭の方が強く感じます。
頬のあたりから伸ばしてみると・・・ジェルを塗った部分が、はっきりと分かるくらいに色が残ります。
つけた直後は、この色のせいで、肌がワントーン暗くなるくらいに濃い色味です。
肌にのせれば、目立たなくなるかもと思っていましたが・・・甘かった。(>_<)
こんなに濃い色が、スキンケアに必要なのでしょうか?
決して肌に良さそうには思えないんですよね。
しかし・・・色を除けば、付け心地自体はとても良いですね。
非常に伸びが良く、すぐに馴染んでゼリーを触っているようなツルツル、柔らかな肌質に変わっていきます。
みずみずしく、たっぷりと水分が補給された感覚があり、肌表面はしっとり。
少しヌルっとした感触があるので、油分も適度にあるようです。
なのに、べた付きは全くないのも嬉しい!
きれいに馴染んだ後は、強烈な色味もほとんど目立たなくなりました。
あのピンクオレンジの色素が、どこに消えたのかは気になりますが・・・少なくとも、見た目はいつもの肌色に戻っていました。
そしてこの後、驚くべき変化が。
プリっとしたハリが目に見えて出て、毛穴がキュッと引き締まったのを実感しました!
艶感もすばらしく、血色の良い、健康的な肌色になっています。
美白効果まではありませんが、毛穴が小さくなったため光の反射が良くなり、シミや小じわ、色ムラなど気になる難点を目立たなくしてくれています。
最初の印象が良くなかった分、一気に好感度が上がりました。(笑)
朝は、上からファンデーションなどを重ねましたが・・・変に寄れることもなく、むしろ化粧ノリが良くなったのは、この美容液がきれいに肌を整えてくれたおかげでしょう。
ジェル状美容液の割には保湿力が高く、夕方までほとんど乾燥を感じなかったのにも感心しました。
夜、洗顔した後も・・・かすかに艶やハリ感が残っていて、肌が妙に疲れていなかったのにも好感を持ちました。
色さえ気にしなければ最高の美容液では?と思い始めていましたが・・・その後、2回続けて使っていくうちに、残念ながらどうしようもない難点が明らかになりました。
成分の中に、何か合わない物があったらしく、少々痒みが出てしまったのです。(*_*)
おそらく、最初につけた時に感じたアルコールのせいでしょう。
個人的に、私は特に敏感肌というわけではないのですが・・・どうしてもアルコール系の強いスキンケアとは相性が悪いので、これは残念ながら使えないようです。
結局、肌に合わなかったせいなのか、2回目、3回目の使用の際には、最初に感じたほどはっきりとしたハリ感や艶感が出ませんでした。
もし仮に肌に合っていたならば、付け心地、馴染みの良さは最高で、ハリ、艶、毛穴、保湿にも期待以上の効果を実感できたので・・・総合点では、かなりの高得点をつけていたかと思います。
しかし、高価格帯のスキンケアでは滅多にないのに、刺激を感じてしまったのは残念です。
合えば、ぜひ使いたかったのに惜しいです。
やはり・・・2、3回使ってみないと、スキンケアの相性は分からないものだなー、と改めて感じた次第でした。
♪フジフイルム(アスタリフト)の公式サイトはこちら
http://shop-healthcare.fujifilm.jp/
本サイトは、実際に使って見た実話で構成されていますが、 あくまで個人の感想です。 また、記載情報は記事作成時のものです。 本サイトの内容によるいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。 ご利用におかれましては、自己の判断と責任にてお願いいたします。