有名化粧品を本音で暴露!@コスメの口コミは嘘か本当か?
★花王 ソフィーナ ボーテ 美容液洗顔料(洗顔料)です。
たま~に肌が驚くくらいキレイな方っていらっしゃいますよね。で、お話しして更にビックリなんですが・・・「ほとんど何もしていない」って言う場合が結構あるんですよね。
いやいや~元々キレイだからでしょ?って思うのですが、そうも言い切れないみたい。
美容経験が豊富なベテランさんで、ナチュラルな美肌をキープされている方に聞いてみても、皆さん「敢えてやり過ぎないようにしている。軽い洗顔と保湿だけよ」って仰るんです。
あ~そう言えば、この前ビートたけしさんのテレビ番組で、「洗顔しすぎるとシミになる」って言ってたし。
と言うわけで、今回は優しいってことで売れているコレを試してみることにしました!
お値段は200mlで2,310円なので、リーズナブルだと思います。では早速、成分から見ていきましょう。
ちょっとびっくり、「泡立てない」洗顔料って書いてありますね。泡立てないって、どうなっちゃうんだろう・・・(汗)
最近ずっと、泡立てネットで密度の高い泡を作ってから洗顔するのがベスト、と思いこんでいたので、泡立てないっていうのが斬新で。
とにかく・・・朝の洗顔時に使ってみました。手にとって顔全体になじませ、指をすべらせると、ほんとのほんとに泡立たない!
なんとなく怖くて、ゆるゆる指を動かしていくと、ちょっぴりぬるっとするような手応えが。
泡立たないけど、すべりは大丈夫みたいです。ジェルとオイルの中間みたいなイメージでしょうか。
そのまま、使用書どおり、4~5回くるくると手を動かしマッサージするように洗ったあと、ぬるま湯を使ってよく流します。
洗顔後は、正直言ってこれでほんとに洗えたのかな~というくらい、しっとりした仕上がり。
全然お肌のつっぱりがなく、なめらか。そして、あとにつけた化粧水の浸透がいつもより良いんです。
毛穴に化粧水がすっと沁み込んでいくというか。化粧水の浸潤が良いということは、角層の奥の汚れがとれたっていうこと?
「あれっ」と、この時気付いたのですが、おそらく私は泡の立つ洗顔料を長く使ってきて、多少のつっぱり感を「洗った感」として認識していたんですね。
なので、少々のつっぱり感が無いと、洗った気にならなかったようです。そして、たぶんそれって、洗いすぎで肌の潤いまで落としていたってことですね。新しい扉が開いた感覚です。
この美容液洗顔料は、成分の67%が「美容液成分」というリッチな製法が売りらしい。
うるおい導入処方ってヤツで汚れを落としながらも、うるおいを補給してくれるので、使い続けるとお肌にツヤやハリが出てくるのだとか。
実は最近、頬のあたりが少しゴワついていて、古い角質がたまってきたから、そろそろピーリングが必要かな~と思っていたんですよ。
それが・・・3日ほどこの洗顔料を使い続けるとそのゴワつきがとれ、肌の保湿はどんどん理想的な状態に。
泡で洗い上げる洗顔に慣れていると、どうしても洗浄力が弱いように感じてしまうのですが、使用後の感触はいつもの泡より、断然こちらの方が良いようです。
最近見直されている、日本の「洗いすぎ」から、欧米美容大国の「洗いすぎない」洗顔に上手くシフトしているアイテムだと思います。
とくに秋冬の乾燥時期には、かなり重宝しそうです。
♪花王の公式サイトはこちら
http://www.kao.com/
本サイトは、実際に使って見た実話で構成されていますが、 あくまで個人の感想です。 また、記載情報は記事作成時のものです。 本サイトの内容によるいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。 ご利用におかれましては、自己の判断と責任にてお願いいたします。