有名化粧品を本音で暴露!@コスメの口コミは嘘か本当か?
★RMK スムース クレンジングオイル(メイク落とし)です。
またRMKの・・・クレンジングです。
いや、前回のRMK モイストクレンジング バームが、雑誌の高評価にも関わらずイマイチだったので・・・コチラの商品も試して見ることにしました!
前回はバーム状でしたが、コレは名前の通りの、さらっとした液状のオイルですね。
で、メーカーの売りは・・・
「植物由来オイルを100%使用」
「水のようなさらりとしたテクスチャーでスピーディに洗い落して、すべすべしたスムースな肌に。」
「マスカラから毛穴のよごれまで落とす。」
だそうです。
うん、やはりシンプルな商品だってことが伝わって来ますね。
では、「汚れ落ち」はもちろん、「洗った後のしっとり感」を中心にチェックしましょう。
お値段は、175mlで3,400円(税抜)なので、高級ラインとしてはこんなものでしょうか。では、成分から見て参りましょう。
これは・・・トロみがほとんどない、シャバっとしたテクスチャーです。
軽いのは良いですが、手を顔に持って行く時に、素早くしないと垂れてきてしまって扱いにくいです。
軽さだけでなく、柑橘系のスッキリとした香りがついているおかげで、オイルのギトッとしたイメージを、上手くコントロールしてくれているように感じます。
香り方も、ちょうど良い具合ですし、香りの印象はかなり良かったです。
顔に持って行くまでは、ポタポタ垂れてきましたが・・・つけてしまえば、すぐにお肌に馴染んでくれました。
クレンジングをしていると、メイクを落としていくに連れて、汚れとクレンジングが混ざり、手が重くなっていくことが多いのですよね。
ですが、こちらは全体に馴染んでも重さは全く感じず・・・最後まで必要以上の力を加えることなく、スルスルと手を滑らせることができました。
汚れの広がりは・・・アイシャドウが広がって、アイホール全体が薄いブラウンになってしまいました。(>_<)
が・・・ウォータープルーフのマスカラがキレイに落とせているにも関わらず、目元が黒くなっていないのは、素直に凄いなと思いました。
滑りが軽いので、マスカラを落とす際も、優しく数回撫でるだけで、睫毛に負担がかからないのも嬉しいです。
ちなみに、私は・・・少数派かもしれませんが、クレンジングを選ぶにあたって、「睫毛が抜けることなくマスカラを落とせる」という点を、重要視することが多いんですよね。
なので、ウォータープルーフでも、こちらのように簡単かつ優しく落とせるのは、とても魅力的に思えます。
しかし・・・洗い流すのには、かなり手こずりました。(>_<)
5回ほど、バシャバシャとお湯で洗っても、顔にへばりついたまま全然落ちてくれません。(おーい)
恐る恐る、軽く擦ると・・・ファンデーションがヨレているみたいに、クレンジングが白くなって、お肌の上に残っています。(エエッ)
結局、仕方なくゴシゴシと言っていいほど強く擦って流しました。(*_*)
それでも、もう大丈夫かな?と思い、爪で軽くお肌を触ると・・・まだ流しきれていないファンデーションの残りのような物が、爪の中に入ってきて、洗い流す方がメイクを落とすより随分時間がかかりました。
そのうえ、洗い上がりはスッキリとは言えず、わずかではありますが、被膜感が残っていました。
表面は被膜感があって重い感じがするのに、潤いはなく、スッカスカに乾いた状態で、お世辞にも褒められるような洗い上がりではありません。
メイクの落ちは文句のつけようがないほど良く、落としている最中も良い香りに包まれてリフレッシュできますが・・・それらのプラスポイントよりも、断然マイナスポイントの方が大きいです。
睫毛には良かったとは言え、1日の終わりにこんなに時間をかけてクレンジングをしたくありませんし、汚れと同時に潤いまでなくなってしまう物は、インナードライ肌の私には考えられません。
価格は高価ではありませんが、使用感に見合った価格設定ではないと思います。
♪RMKの公式サイトはこちら
http://www.rmkrmk.com/
本サイトは、実際に使って見た実話で構成されていますが、 あくまで個人の感想です。 また、記載情報は記事作成時のものです。 本サイトの内容によるいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。 ご利用におかれましては、自己の判断と責任にてお願いいたします。