くまーじょ様の辛口!コスメ裁判所「THREE トリートメント クリーム(クリーム)」

有名化粧品を本音で暴露!@コスメの口コミは嘘か本当か?

コスメの辛口レビュー TOP » THREE(スリー) » THREE トリートメント クリーム(クリーム)
THREE トリートメント クリーム(クリーム) ですよ♪

★THREE トリートメント クリーム(クリーム)です。

20181101182730.jpg
 

THREEの・・・クリームです!

このラインは、THREE トリートメント ローション(化粧水)と、THREE トリートメント エマルジョン(乳液)を試してきましたが・・・いずれもかなりの高評価でしたので、今回のクリームも使って見ることにします。

それと、私は見逃していたのですが・・・女性誌の美的で特集された、「賢者が選ぶベストコスメ」のストレスケア部門で2位になっていたそうです。(公式サイトに記載あり)

で、改めてメーカーの売りを公式ページで確認すると・・・

外界に対する肌の保護力を保つことを目指したクリーム。」
「なめらかにのび広がり、しっとりとしたうるおいを内部(角層)に宿らせる一方で、バリアを張りめぐらせるように肌表面をすべらかに整えます。」
「リッチなうるおいがすみずみまでめぐり、ハリのある健やかな肌へ。」

だそうです。

えっと、外界に対する保護?

何だか、漠然とした文章ですが・・・あまり多機能なクリームでは無さそうな印象を受けますね。(^^;)

まあ、やたらアレコレ盛り込んで残念な結果になってしまうよりは、シンプルに徹するのも、アリかも知れません。

下手なメーカーだと安っぽくなってしまうところでも、THREEなら上手くまとめてくれそうで、期待が持てます。

では、THREE自慢の「リッチな潤い」と「上質な使用感」を、どう表現してくれるのかを中心にチェックしましょう。

お値段は、26gで8500円(税抜)なので、高級ブランドとしてはまあまあでしょうか。では、成分から見て参りましょう。

20181101182749.jpg
 

これは・・・濃い白色の、柔らかなクリームです。

見た目にはみずみずしく、緩いテクスチャーのように見えますが・・・手の甲に出すと、こんもりと厚みがあり、指先で触るとしっかりとした角が立つので、意外にも粘り気がありそうです。

香りは、同シリーズ独特のスパイシーなアロマ系。

化粧水、乳液とシリーズで使ってみているうちに、すっかりこの香りの虜になってしまいました。(^O^)

なんだか、嗅ぐだけで落ち着くので、癒やし効果を出すために、かなり考えて調合されているのでしょう。

20181101182810.JPG
 

説明書通りに、顔の数カ所にクリームを置き、内から外へハートを描くように伸ばし、広げてみると・・・ストレスなくスルスルと伸びる一方、肌にピタッとくっつくような密着感もあります。

感覚的には、白いクリームが透明になるまで伸び切ったところで、スッと肌に吸収されて、マスクのように貼り付いているイメージです。

クリームは、緩すぎると保湿力がもの足りず、硬すぎると伸びが悪くべたつきの原因となってしまいますが・・・この商品はというと、伸びはほど良く、密着度も高いので、かなり理想に近い塗り心地ですね。

欲を言えば、もう少しだけ緩く、滑らかだと、さらに気持ちいいかな~とは思いますが、塗り心地としてはかなり良い方です。

サンプル1包1gを全部出し切ると・・・顔全体と首元まで、隅々にクリームが行き渡りました。

20181101182831.JPG
 

手の平で、肌を触ると・・・ほんの少しだけペタッとくっつく感覚がありますが、すぐに離れるので不快感はありません。

95%の成分が肌に浸透して、残り5%が肌表面に残ってカバーしているといった印象ですね。

鏡を見ると・・・あまり艶は出ておらず、マットな質感

乾燥ジワなどは、きれいに消えていますが、少し肌の赤みなどの色ムラが目立つかな?と思いました。

毛穴の凹凸などには変化がなく・・・くすみ、ハリも、特に改善されていないもようです。

20181101182853.JPG
 

端的に言うと・・・保湿感以外は、何も変化がないという感じでした。

これは、少しがっかりです。

クリームは、スキンケアの一番最後に使うものなので、良くも悪くも、肌の印象や質感に、最も影響を与えてしまいますが・・・こちらは、艶さえ出ていない。

保湿力は高そうなので、乾燥ぐすみは消えても良さそうなものなのに、なぜか肌色も暗いまま。

ここで何か「スキンケアをした甲斐があった」と思える良い変化がなければ、やはりテンションが下がってしまいます。(-_-;)

20181101182909.JPG
 

とはいえ・・・肌のコンディション自体は、なかなか良く、その後ファンデーションやメイクのノリの良さを感じられたのは良かったです。

そして、時間が経っても肌が乾くことなく、なおかつ、嫌なテカリが発生することがなかったのも嬉しいポイントでした。

さらに驚いたのは、夜の洗顔時で・・・メイクを落としている最中に、肌がいつもよりもヌルっとしていて、油分が多めなのを感じました。

テカリや皮脂浮きはなかったのに、肌にはしっかりと保湿成分が残っていたんだなと実感。

これなら、冬の乾燥にも耐えられそうだと、頼もしく思いました。

20181101182929.JPG
 

評価は、とても難しいですが・・・この商品は、あとちょっとだけ魅力が足りないように感じました。

同シリーズの化粧水や乳液と同じく、肌のコンディションをしっかりと整えてくれている実感があり、特に保湿力がとても高く、なおかつ皮脂過多に転ばなかった点は、とても好きになりました。

また、香り良し、テクスチャー良し、塗り心地良しと、使用感に関しても、かなり印象が良かったのも評価できます。

しかしながら・・・同シリーズの化粧水、乳液とは異なり、塗った直後の肌の変化が、ほとんど何も得られなかったのが気になりました。

詳しく言うと、艶や透明感がない。

20181101182947.JPG
 

化粧水や乳液も、肌に劇的な変化をもたらすことはなかったのですが・・・「何かいつもより肌つやがいい」「健康的に見える」といった、ほんの少しの満足感は感じさせてくれました。

残念ながら、それがこのクリームには無く、ゆえにせっかく時間をかけて塗っても楽しくないんです。(・_・)

もしかすると、化粧水、乳液も合わせてセットで使えば、理想の自然な艶肌が得られたのかもしれませんが・・・クリーム単体評価すると、合格まであと一歩の感じです。

前述の通り、クリームは肌の仕上がりに最も影響を与えるものなので、どうしても評価は辛口になってしまいます。

価格も8500円と、化粧水、乳液よりも少し高めなので・・・それに見合う効果がなければ、今すぐ欲しいとまでは思えませんでした。

かなり、惜しいですね。

スルスルと良く伸び、密着!
テカらず保湿。メイクのノリが良い。基礎ケアとして優秀。但し、保湿以外は肌変化無し。マットな質感が地味。かなり惜しい。

♪THREEの公式サイトはこちら
http://www.threecosmetics.com


実は、今買うならオススメがあります♪ ヽ(^(エ)^)ノ



免責事項

本サイトは、実際に使って見た実話で構成されていますが、 あくまで個人の感想です。 また、記載情報は記事作成時のものです。 本サイトの内容によるいかなる損害についても当方は一切の責任を負いません。 ご利用におかれましては、自己の判断と責任にてお願いいたします。






スポンサードリンク
公開!間違いない美白!
間違いのない美白コスメ!

今買うなら、コレがお勧め!
乗り換える人が多いよ♪

運営者情報
運営者情報

くまーじょ ( ̄(エ) ̄)ノ彡☆ 
辛口でごめんね~♪

姉妹サイト
美容家ピン子のビューティー相談所

美容家ピン子のビューティー相談所
美容のプロ、ピン子さんが答えてくれるお悩み相談コラムよ♪